2025年10月16日
~安心・安全な暮らしのために、4年に1度の大切なチェック~
「ガスの保安点検って、何をするの?」
「うちにも来るの?」
そんな疑問をお持ちの方へ、今回は“ガス保安点検”についてわかりやすくご紹介します。
ガスの保安点検とは、ガス事業法に基づき、すべてのガス契約者さまを対象に
4年に1度行われる「消費機器調査」のことです。
※一部のお客さまでは2年に1度のケースもありますが、一般家庭では4年に1度が基本です。
この点検は、全国すべてのガス設置場所が対象。
契約されているガス会社、または委託を受けた専門業者が訪問し、調査を行います。
→点検のお知らせが届く
→お客さまと日程を調整
→点検スタッフが訪問し、調査を実施
→点検結果をご報告
点検では、以下のような内容を確認します
☑ガス機器(コンロ・給湯器・風呂釜など)の設置状況
☑ガス管やガス栓からのガス漏れの有無
☑給気・排気の状態が適切かどうか
☑ガス機器の製造年や型式の確認
☑燃焼状態が正常かどうかのチェック
屋内外のガス機器を対象に、安心・安全にお使いいただけるよう丁寧に確認いたします。
立ち会いは必要?
はい、原則としてお客さまの立ち会いが必要です。
屋内のコンロや湯沸器、警報器の確認・交換作業などがあるため、ご協力をお願いいたします。
立ち会い時間はどれくらい?
異常がなければ、15~20分程度で終了します。
お忙しい中恐縮ですが、安全のためにご理解・ご協力をお願いいたします。
点検の費用は?
基本的に無料です!
点検の結果、異常がなければ費用は一切かかりません。
万が一、不具合が見つかった場合は、内容をご説明のうえ、必要に応じて修理や部品交換のご案内をいたします。
※ご注意ください※
最近、ガス会社を装った悪質な訪問業者による詐欺被害が報告されています。
点検の際は、必ず「契約中のガス会社」からの案内かどうかをご確認ください。
ガスは正しく使えば、とても安全で快適なエネルギーです。
そのためにも、定期的な保安点検へのご協力をお願いしています。
専門スタッフが丁寧に確認し、安心してお使いいただけるようサポートいたします。
TEL 0120-362-462
↓LINE公式アカウントからのお問合せ
リーフォーム&小工事専門店
住まいの応援隊アマエネジャー
トイレ・洗面台・キッチンお風呂・レンジフード・ガスコンロ・IH
給湯器・ガス衣類乾燥機・エコワン・エコキュート・エコジョーズ
小さな修理・交換もお気軽にお問い合わせください。
天草エネルギー株式会社
〒863-0002
熊本県天草市本渡町本戸馬場2200-5
TEL:0120-362-426
営業時間:24時間365日
定休日なし
LPガス(プロパンガス)・太陽光発電・オール電化・エネファーム・住宅関連設備機器・ミネラルウォーター販売の天草市本渡の天草エネルギーです。
現在、無料で「天草エネルギーのお家(おうち)見守りサービス」を大好評実施中です。
平成27年4月より住まいのコンビニサービスを開始し、住まいの応援隊アマエネジャーが様々なお困り事を解決させていただきます。
ガスが出ない、異臭がする、等、ガスに対して異常を感じた時はただちにご連絡下さい。24時間受付けております。