トップページ > ブログ > ジャック・オー・ランタンはカボチャじゃなかった?ハロウィンの意外な話

2025年10月31日
こんにちは!天草エネルギー株式会社です。
本日、10月31日はハロウィンですね👻
ハロウィンといえば、オレンジ色のカボチャをくり抜いた
「ジャック・オー・ランタン」が定番ですが、
実はその起源は“カブ”だったってご存じですか?



アイルランドでは、悪霊を追い払うためにカブをくり抜いてランタンにしていたそうです。
それがアメリカに渡り、収穫量が多く加工しやすいカボチャに変化したことで、現在のスタイルが定着しました。
また、ハロウィンの色にも意味があります。
オレンジは収穫の象徴、黒は死や闇を表すとされ、実は深い意味が込められているんです。
家族でハロウィンを楽しむなら、
ガスコンロで作るかぼちゃ料理もおすすめ。
火力が安定しているLPガスなら、
煮込みや焼き菓子もふっくら美味しく仕上がります。
🎃おすすめレシピ
【カボチャのシナモンバター焼き】
材料(2人分)
かぼちゃ(1/4個)
バター(10g)
砂糖(大さじ1)
シナモン(少々)
作り方
かぼちゃを一口サイズに切り、耐熱皿に並べる。
バターをのせ、砂糖とシナモンをふりかける。
ガスグリルまたはオーブンで10〜15分焼く。
表面がこんがりしたら完成!
秋は、行事や味覚を通して暮らしを楽しむ季節。
ハロウィンの飾りやかぼちゃ料理。
秋って、イベントも味覚も盛りだくさん。
ちょっとした豆知識で季節をもっと楽しめますよね。
そんな“暮らしの楽しみ”を支えるのが、快適で安心な住まい環境。
ガス機器の見直しや、ちょっとした修理・リフォームなど、
気になることがあればお気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら
TEL 0120-362-462
↓LINE公式アカウントからのお問合せ
リーフォーム&小工事専門店
住まいの応援隊アマエネジャー
トイレ・洗面台・キッチンお風呂・レンジフード・ガスコンロ・IH給湯器・ガス衣類乾燥機・エコワン・エコキュート・エコジョーズ
小さな修理・交換もお気軽にお問い合わせください。
天草エネルギー株式会社
〒863-0002
熊本県天草市本渡町本戸馬場2200-5
TEL:0120-362-426
営業時間:24時間365日
定休日なし
LPガス(プロパンガス)・太陽光発電・オール電化・エネファーム・住宅関連設備機器・ミネラルウォーター販売の天草市本渡の天草エネルギーです。
現在、無料で「天草エネルギーのお家(おうち)見守りサービス」を大好評実施中です。
平成27年4月より住まいのコンビニサービスを開始し、住まいの応援隊アマエネジャーが様々なお困り事を解決させていただきます。




ガスが出ない、異臭がする、等、ガスに対して異常を感じた時はただちにご連絡下さい。24時間受付けております。


